WHO IS NAKO

目次

このページを読み進めてほしい人

 ・このブログに興味を持ってくれる人

 ・筆者がどんな経験をしているのか知りたい人

私を簡単に紹介します。

大学院を卒業し、現在はサラリーマンをやってます。

①0~3歳まで

幼少期は親の仕事の関係でブラジルに暮らしていました。(記憶はほとんどありません、、ポルトガル語を話し始めたところで帰国したので、バイリンガルでもありません、、)

②4~18歳

野球漬けでした。メンタルが弱く、小学校の時にはイヤイヤ病にかかり、練習場横の駐車場で泣きべそをかいてました。中学も高校も野球部に所属しました。(高校は軟式野球部に所属していたので、甲子園球児ではありません)

③19~24歳

東北大学に進学して、修士課程まで進みました。大学時代にやっていたことといえば、野球、バイト、飲み会、ビットコイン、こんなところですね。

④現在

院を卒業し、社会人1年目で社会の荒波にもまれています。

今の思い

大学院時代は「はやく社会人になりたい」と思い続けていましたが、いざなってみると「こんな生活40年も続けられねえ!!」って思っています。学生時代はお金がなかったので、社会人になって収入を得て「お金の呪縛」から解き放たれたかったのです。ですが、いざなってみると、想像していた生活とはかけ離れていました。毎朝8:30に出社し、18時、19時まで仕事×5日。すごく縛られた生活です。金銭的余裕は出てきて、「お金の呪縛」からは解き放たれましたが、今度は「時間」が縛られました。こんな縛られた生活を今後40年やっていくと考えると、正直絶望です、、、サラリーマンやっている方全員を敵に回しかねないですが、「よくこんな生活ができるな」と思います。そして、心に決めました。「サラリーマンやめてやる」って。

I am クレーマー

私はすぐ文句ばっかり言ってしまいます。いつも現状に満足できず、不満が出てしまいます。でも、そこで大切にしているのが、「現状を打開するために行動を起こす」ということです。暗中模索しながらも、行動します。遠回りをよくしますが、行動はします。このブログもその行動の一つです。

From now on

自由な生き方。縛られない生き方を目指します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました